
平屋/ワンフロアだからかなう理想の暮らし
平屋は階段の上り下りが無く、ワンフロアで生活できます。動線が短くて体への負担が少ない平屋だからこそ、住む人それぞれにいろいろなメリットがあります。
程よい広さでゆったり快適に暮らせる平屋。
![]() |
![]() |
![]() |
生活空間を必要十分なだけコンパクトにプランニングした平屋は、広すぎず狭すぎない。
夫婦2人の生活に、ピッタリと収まります。
ワンフロアだから、いつでもパートナーの気配を感じることができ、安心感と思いやりに包まれた生活が生まれます。


ゆったり快適な平屋の住まいが、家族の夢を育てます。
上下階への移動が無いので、育児や家事の負担も減らせます。
ワンフロア内のセンターリビングは、家族にたくさんのコミュニケーションを生みだし、家族の夢を育ててくれます。
また、家族の成長に合わせて間取りも変えられる「成長する」住まいです。
グラントーンF/3つの特徴
1.オープンで自由な空間
■ゆとりを生みだすメーターモジュール
グラントーンFでは、ひとまわり大きなゆとりを生みだす「メーターモジュール」を採用。設計の基準となる長さが、従来の尺モジュールが910mmであるのに対し、メーターモジュールでは1mを基準として設計を行います。
面積を従来の尺モジュールと比較すると、メーターモジュール化により、居室では1.2倍、押し入れなどの収納スペースにおいては1.34倍のボリュームアップになります。
■フリーウォールシステムで自由な間取り
テクノストラクチャーでは、梁に沿って自在に間仕切り壁の位置が決められる「フリーウォール」が実現できます。
構造的な不安を「構造計算」という裏付けによって解消しつつ、家具の寸法にぴったり合わせて壁の位置を選ぶなど、自由な間取りを楽しめます。
また、入居後の間取り変更にも柔軟に対応することができるので、将来的には、家族の成長に合わせた間取りの変更などが可能です。
2.信頼のオールパナソニック設備




テクノストラクチャーの家シリーズは、パナソニック製の最新住宅設備を標準装備しています。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
テクノストラクチャーの家シリーズは、パナソニック製の最新住宅設備を標準装備しています。
3.「耐震等級3」の地震に強い家
テクノストラクチャー採用により、耐震等級3を実現。「耐震等級3」とは、住宅性能表示制度の「構造に関する性能」における最高等級を表します。
※パナソニック電工による自己評価です。敷地条件やプランにより、等級が変わる場合があります
テクノストラクチャーの家シリーズ
パナソニックビルダーズグループとは、パナソニック耐震住宅工法テクノストラクチャーとパナソニックの住まいづくりシステムを導入することで、お客様とともに二人三脚の住まいづくりを実現していく、全国ネットのハウスビルダーグループです。